6月9日(土曜)は、予定人数に達しました。ありがとうございます。
好評のため6月30日(土曜)に同じ内容のWSを開催します。
参加ご希望の方はご連絡ください◎
こんにちは。旅する薬草使い( ハーブティー屋 )ことり薬草 ekoです。
旅するハーブ調合人 ”ことり薬草” 南條えこ × 旅するボディーワーカー”on studio” おがたなおこが
タッグを組んでハーブボール作りのワークショップを開催します。
今回は、西洋ハーブのメディカルな要素と 漢方養生の「ツボ・経絡」を組み合わせて、
『西洋ハーブボール』を一緒につくっていきます。
ハーブボールとは?
《何種類ものハーブを布に包み、温かく蒸したものを全身や患部に押し当てるトリートメントです。
ハーブの香りに包まれ、全身を芯から温めてくれる「ハーブのお灸」です。
タイやインドなどのアジア諸国を中心に、昔から伝統医療の一つとして治療で使われています。
自律神経やホルモンの調整、筋肉疲労、冷え、むくみ、美肌、痩身、精神疾患などに効果があると言われています。》
“ことり薬草”がハーブボール用に西洋ハーブをブレンド。
ハーブそれぞれの効能をお話しします🌿
トークセン(木槌療法)を学びにタイに行き、ハーブボールづくりをマスターした”おがたなおこ”が
その作り方・使い方やセルフケア(ツボ・経絡)についてお伝えします🌿
🌿ワークショップの流れ🌿
①ハーブボールについて、ハーブ効能についてのおはなし
↓
②ハーブティーを飲みながらハーブボール作り
↓
③ハーブボールの使い方と、セルフケア(ツボ・経絡)のレクチャー
日時:6月9日(土) vol.1 / 6月30日(土曜)vol.2 13:00〜16:00両日
会場:HIRAYA GOTOKUJI (小田急線豪徳寺駅 東急世田谷線山下駅 から徒歩5分)
人数:6〜8名
会費:4000円(材料費込み。ハーブティー、タイのお茶菓子、お土産つき)
作ったハーブボールはお持ち帰りいただけます。
ハーブが好きな方、興味がある方、ハーブボールの作り方を知りたい方etc..どんな方でも大歓迎です。
参加を希望される方やご質問は、コンタクトページよりご連絡ください。
人数に限りがありますので、お早めにご予約くださいね。
🌿主催者紹介🌿
おがたなおこ
on studio代表。
旅するボディーワーカー。
整体師、ハタヨガインストラクター、シータヒーリング™プラクティショナー、
漢方養生指導士初級、トークセンセラピスト。コンテンポラリーダンサー。
テーマはからだ。すべてがカラダにつながる。
ボディーワークは芸術だ!
人生を通じてカラダというアート作品と向き合っています。
触れるだけでなく、食やコミュニケーションやダンスを通じて、
元気なカラダを目指すきっかけの人でありたいと思っています。
twitter→ https://twitter.com/naokogata
instagram→ https://instagram.com/gatary/
南條えこ
ことり薬草-herb tea-
旅するハーブ調合人。
((社)日本オルタナティブセラピー協会認定ハーブセラピスト)
日常に魔法がかかる美味しいハーブティーを、オーダーメイドで承ります。
店舗はなく、豪徳寺にある小さな平屋HIRAYA GOTOKUJIで調合しています。
メールカウンセリングの他、オンラインやイベントで販売中。
ハーブティーを中心に、ハーブチンキやハーブ軟膏なども作っています。
オラクルカードリーディングを組み合わせたハーブ調合も好評です。
twitter→ https://twitter.com/cotoriherb
instagram→ https://instagram.com/cotoriherb/
🌿今日もありがとうございます🌿
ことり薬草はオーダーメイドでハーブティーの調合をしています。
cotoriherb.shop-pro.jp
※近頃サーバー上のエラーで、受信&送信メールが届かないことがあります。
お返事は必ずしていますので、もしこちらから返信がないときは迷惑メールフォルダーをご確認のうえ、SNSなどで「返事ないよー」とご連絡ください。