2015-01-21 新月1.21 3:33 悩んでも無駄とか書きながら、選択に迫られ悩みに悩みまくって身動きがとれなくなってしまった、本日の ekoです。 選択肢をつくっているのも考え込んで身体を固くしているのも、すべて思考。 そのはじまりは前向きな気持ち、たとえばもっと成長したいとか、よりよくしたい、とか、ざっくり言うとそんな種類のもの。 そこに、ちょっとした我慢をしたり外側からのレスポンスを待ったがために、ズレるタイミング、滞る流れ。本当の自分の気持ちをちょっとだけ隅においやる。 それだけで、人って簡単に内側がキュウキュウになってしまうんですよね。 サインはいっぱいきてる。無視するなと、微調整が入る。これでもかと、大きな軌道修正もはいる。さらにそれを無視しつづけると、とうとう病気になったりする。せめて、サインで気づきたい。 2015年は自ら道を切り開いていく年。 実際に、猛スピードで時間が流れ、状況はめまぐるしく変化しつづけているのを感じています。 『道はできていけども、切り開くのは自らの意思。』 そんなことを感じた、新月の夜でした。 どうか、自分に優しく、心の声に忠実に、中心軸に集中して、マイペースに生きてください。 わたしの目下のテーマです。